留学の関連情報
留学(りゅうがく、るがく)とは、自国以外の国に在留して学術・技芸を学ぶことをいう。広義には自国内の遠隔地に生活拠点を移して学術・技芸を学ぶこと(国内留学)を含める場合もある。
留学している人を「留学生」(りゅうがくせい、るがくしょう)という。
※テキストはWikipedia より引用しています。
オーストラリアへ旅行する場合、事前にオーストラリアビザ(ETAS/イータス)を取得しなければなりません。観光、若しくは短期商用目的でオーストラリアへ入国する場合、ビザ(査証)の取得は必要ありません。ETASとはオーストラリア移民局のデータベースに、パスポート情報を事前登録する手続きの事を指します。ETASを取得していない場合、予約便に搭乗する事が出来ません。ETASを取得した後は、パスポートだけで入国手続きを行えるようになります。登録手続きはオーストラリア政府の公式サイト、または航空会社の予約端末を利用し自分自身で行う事が可能です。クリエイト・エム・ビザインフォメーションは、その申請代行を行っています。クリエイト・エム・ビザインフォメーションに依頼した場合、登録手続きを行う際に支払う手数料(20オーストラリアドル)が、不用になるのです。通常は英語で情報を入力し、登録手続きを行う必要があります。クリエイト・エム・ビザインフォメーションの公式サイト、及びファクシミリを利用すると日本語で申し込めますから、不備が生じる可能性は殆ど無いと言えるでしょう。約10分程度で終了し、遅くとも翌日にはクリエイト・エム・ビザインフォメーションから、登録完了通知が届きます。登録完了通知とは別に、オーストラリア移民局からメールが届きますので、必ずご確認下さい。ETASを利用出来るのは日本やアメリカ、シンガポールやカナダ等特定の国籍を取得している方に限られます。中国やフィリピン国籍の方は、ETASで入国出来ませんので予めご確認下さい。取得した後、1年間に限り有効で数次での入国も可能です。 ですがパスポートの有効期間が、1年未満の場合は有効日までしか利用する事が出来ません。現時点において有効なETASを有している場合、再登録が出来ませんので注意が必要です。有効期間内に、パスポートの更新や氏名変更を行った場合は、オーストラリア大使館で変更手続きを行って下さい。